sekainohajimarisanの日記

重度知的を伴う自閉症の娘の事、日々の事を綴るブログ

感情のケアをしよう

こんばんは。

sekainohajimarisanです。

 

 見栄えの良いこだわりを求む

秋ごろから睡眠障害と大声を出す娘に

疲労困憊していたのですが

年明けから多少の波はありますが

とても落ち着いて穏やかに過ごしています。

 

行動障害・強迫症状の渦中にいる時は

「今までの子育ての努力はなんだったの(T_T)」

という絶望感の感情と何とか立て直したい

という感情のループで葛藤。

成長とともに変わっていくこだわり・・・

どうせなら見栄えの良いこだわりを求む。

 

 冷静さをなくしてしまう前に

娘の音声チックやパニックで大声を長時間、聞き続けるとき。

強迫的にトイレでの排尿や水を飲むとき。

身体的な接触があるわけではありませんが

何か責め立てられているような圧迫感や

突然の大声に反応してしまい心臓がドキッとして

緊張感を感じる時があります。

普段は割り切って見守っていますが

体調が悪い時や寝不足の時には

イライラやストレスを感じてしまいます。

虐待か病みか

無力感・疲労感でストレスが蓄積して恐怖や怒りの感情をコントロールが出来なくなると力ずくでの対応や虐待などに繋がってしまいます。

だれも止めない、修正の仕方を教えてくれないと虐待の常習化してしまう。

 逆に自分を責めて追い詰めてしまい

病んでしまうか・・・

sekainohajimarisanも今は症状が出ませんがパニック障害を経験しました。

心が病むと本当に回復にとても時間が掛かり辛いものです。

なので今はマメに感情の吐き出しや休息と栄養を十分にとることを意識しています。

 

頑張りすぎないように

環境や人に恵まれない時、一人ではどうしょうもなくなって

精神の限界を超えてしまったり

罪を犯してしまうことは他人ごとではありません。

 

特に育てにくさを持っている子どもの子育ては

ストレスの連続です。

虐待や病みは心の弱い人ではなく一人で頑張りすぎた人

 

・ひとりでやらずに手伝ってもらう

・手を抜けるところは手を抜く 

・人間関係は煩わしいと思わずに色々な人と繋がる努力をする

・弱い立場の人間は孤立が一番危険だということを忘れない

 

www.sekainohajimarisan.com

 

ブログや日記で筆記開示しよう

心理療法の一つで「筆記開示」という方法があり

自分が経験したネガティブな体験について、感情や思考を包み隠さずに

書き記すというものです。

感情は自然に湧き上がるもの

ネガティブな感情も抑え込むのではなく

外に出すことが大事です。

 

以前は娘のケース会議度に支援記録の横に

支援する自分の気持ちを書き支援者へ伝えていましたが

最近はこのはてなブログを綴ることで感情の整理をしています。

 

師匠に言われていることは

「とにかく素直に正直に話すこと」

 

苦しい時は多少の弱音や愚痴を吐く方が健全。

自分を守れるのは自分だけ。

いつも支えてくれる家族や支援者の方に感謝して・・・

 まとめ

・湧き上がるネガティブな感情を抑え込まずに外に出そう。

・人に迷惑を掛けない生き方は孤独を深めるだけ。

・一人で頑張らない。

・自分を守るのは自分だけ。